XREAL BEAM Proは実際どうなのか(レビュー

未分類

ARグラス使ってますか?
自分はRokid MAXとXREAL airを持っていますが、特に複雑な機能は使わずもっぱらサブディスプレイとして使ってます。。
だってRokidくんはSDK的にも配信してるARアプリも残念だったし、XREALもアプリ使うことある?って状態(SDKがunityなのは嬉しい

ついでにスマホで使おうものなら、DP対応は基本的にハイエンド。
値段もそうだし大抵外部ディスプレイ系の機能がついてて、そっちの方が使い勝手良いというオチでARくんとは無縁になりがち(SamsungDEXとか

そんな中、XREALくんがBEAMProとかいう格安Android出してきたので購入しました。
見せてもらおうか、XREALがいうARというやつを。。。
ちなみに値段はこんな感じで3万から4万といったところ。
https://jp.shop.xreal.com/en/products/xreal-beam-pro?variant=48781605568800
※アイキャッチは公式から拝借

結論からいうと、ちゃんと機能してるけど視野角の広いVRゴーグルが欲しくなるでした。

まず、GooglePlayで配信してるアプリはほぼ使えます。AR中のアプリサイズはタブレットだったりスマホサイズだったりとソフトメーカー依存。ウィンドウは追従固定どちらも可、サイズ変更もできるしで、巷で言う空間コンピューティングなるものを体験できます。
一方で自由に配置できるがゆえに、視野角の狭さが気になります。どうしても中央部以外は描画されないので、隙間から覗き込んでる感があります。この辺りはどのARグラスも同じなので、この方向性で行くのなら視野角は広げて欲しい所さん。
あとdアニメとDMMTV使うとバグるぞ(映らないor操作不能

次に、XREAL以外のARグラスや外部モニターではミラーリングしか機能しません。
当然のことかも知れませんが、nebulaOSのホーム画面や操作性などが良かっただけに残念なポイント。
流石に画面固定とかは良いのであそこだけでも機能開放してくれると、据え置き機ポジとしても悪くない気がする。

そして、そのミラーリングですが、、、、なんでフルHDじゃないの?御社のARグラス全部16:9なのに比率ちがうの??
せっかくの高解像度も余白ありの悲しみを背負ってます。。。
ちなみに開発者オプションで強制的にデスクトップモードにすると余白消えますがマウス繋げないと操作できません。Googleさんはよ対応して。。

っと割と良かっただけに残念なポイントが目立ってしまったのですが、単純にAndroid端末としてみるとかなり良いです。
3万ちょいでミドルスペックでありながら外部ディスプレイ対応というだけでもアドバンテージありますが、空間カメラもついてます。
一部ではカメラ良くないみたいな話もありますが、この値段でちゃんと3D動画になってるだけでも優秀だと思ってます。
ベンチマークもAntutuで50万オーバーと悪くないので、大抵のアプリは動きます(AR中はちょっと処理性能落ちます

雑にまとめるとこんな感じ
良かった点
・値段の割にハイスペックで機能豊富
・ARで使えるアプリが他のAndroidよりも多く、好きなアプリで空間コンピューティングらしさを体験できる。
・AR中の操作性がわかりやすい。
良くなかった点
・ミラーリング時の余白、操作性。
・ARグラスの視野角が空間コンピューティングの体験を損なっている。

実際に購入しようと思うとBEAMProとXREALairで7万ちょいしちゃうけれど、
それぞれ個別に使用できるのでパソコンの外部モニターとしても、
ベッドルームのサブ機としても使えるので、合わなくても高級文鎮になる未来は回避しやすそう。
お試しで使うには十分良い買い物ができたと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました